さるもすなる えんげい


7月: 関東地方では6月末の時点で32度とかで、死人が出そうな暑さ。私の住んでいるところは、 暑くても27〜28度。過ごしやすいです。冬が難儀な分、これくらいはメリットないと。
ルリトラノオ
昨年春先に結構な値段で訪問販売から買いました。「マンハッタンブルー」という名前でした。 和名は「瑠璃虎の尾」だそうです。山虎の尾とかの仲間なんですね。 地植えしても大丈夫と聞いて地植えしましたが、花がいまいちです。 6月の始め頃から咲き初めて7月は終わり頃です。
マリーゴールド
プランター植えしたりする最もポピュラーな園芸用の花ではないかと。これは、昨年の種 を採って自分で苗を育てたものです。種はかなり貧弱な感じがするのですが、簡単に芽が でます。植えて1ヶ月くらいですぐ花がさきますね。
ダイヤーズカモミール
ダイヤーズカモミールというそうな。 これもハーブ園でタネを入手。種はこまかいですが、あっちゃこっちゃに増えます。 変なところに生えたやつをポットに移してあるのですが、だれかもらってくださいなぁ。
アジサイ
もう植えからかなり経ちます。年によって咲き方が、ぜんぜん異なります。 青いのとピンクのがありますが、ピンクとかは土質(PH?)で青っぽく なったりするそうです。花(額)の色があせてきたら剪定します。昨年 剪定した枝を挿し木して鉢で育てました。 あと、白いのも
ジャコウアオイ(ピンク)
ジャコウアオイです。ハーブ園で種を手に入れて。数株生かしてます。白の方はほっと いても増えて元気なんですが、こちらは手をかけないと枯れそうです。
ミントゼラニウム
普通のゼラニウムは葉っぱに嫌な匂いがありますよね。あの匂いが嫌いなのは私だけで はないでしょう。でもこれはいい香りがします。 普通のゼラニウム同様挿し木で殖やせるそうです。そのときは切り口を軽く火であぶるそうな。
カニサボテン
勤め先に飾ってあったのから、葉っぱを1枚失敬してきて数年でここまでになりました。 「買えよっ」てか。でもタダのものをここまでにするところに「えんげい」の醍醐味が あると思っているさるです。
ノコギリソウ
これがノコギリソウなんでしょうか。お隣から?タネが飛んできて生えていたので、花壇 に移しました。地下茎でほっといても増えます。これはピンクなのですが、白いのもあり ます。
ラベンダー
ご存知のとおり、代表的なハーブです。かなり大きな株になってます。
XXXサボテン
ゼラニウム
この時期でなくても年がら年中咲いてます。私はこの葉っぱの匂いがたまらなく苦手です。 若い茎の部分を切って挿し木しておくと、増やせます。
アラゲハンゴンソウ
調べましたが、この名前が正確かどうか...?植えた記憶がなく、 どっかから種が飛んできたのか?勝手に庭に生えてきました。名前が正確なら、 帰化植物の部類だそうです。近所でも比較的多く見られるので栽培種ですね。
アラゲハンゴンソウ2
たぶん、荒毛反魂草でしょう。先の花が庭に生えるようになって、気になったので 似たような花を公園で見つけてその種をもらって育てました。種を手に入れてから 花が咲くまで丸2年かかりました。
コバギボウシ
ユリ科ギボウシ属 多年草
お隣から株分けしてもらったものです。葉っぱにカスリが入ってます。 野生のやつは8月に咲きます。また、葉っぱは先端部がふくれて丸みがあり、 花の色ももう少し紫が濃い感じ。当然葉っぱはカスリははいってません。
ワトソニア
アヤメ科みたいです。和名は緋扇水仙。チューリップより ちょっと小さめの球根でした。
ネムノキ
たしか別にもらった鉢植えに勝手に苗が育ったので、かれこれ7,8年前に家の裏の 隅っこに植えてました。花が咲かないかなーとずーっと思ってたのですが、2007年、 なんと花がさきました。夢のような花とだれかが言ってた。そのとおり。






<ご意見、ご質問は以下にお願いします。>
掲示板 メール
プライバシーポリシー


inserted by FC2 system