さるのキノコ図鑑 

【名前】
ヤマブシタケ(山伏茸)
ウサギの尻尾のでっかいやつ。

【外見】


【特徴】
ハリタケ科 ・ヤマブシタケ属。
ナラ系の木が立ち枯れぎみで、その節の部分に、兎の尻尾が出てるように見えました。 ただし、でっかいシッポです。大人の握りこぶしくらいあります。
真っ白です。若干汚れて黄ばんでることもあるかも。割ってみると珊瑚の枝のようにみっしりしてます。
味はそんなに無い感じです。変な匂いも無いです。食べやすい方だと思います。


【場所】
ナラ、マツなどの混ざった林。山奥で1度、2011年は里山で見つけました。
立ち枯れぎみの木に生えます。

【時期と採り方】
9月中旬〜11月上旬かしら。 木にくっついている部分はそんなに広くないので、割と簡単にとれます。汚れも少ないです。

【下拵え】
綺麗に洗ってください。下茹でもいらないかも。
一応 下茹でして冷凍保存して見ました。大丈夫でした。
干して売っているという話も聞きます。


【料理】
1.スープ
食べ方しらなくて、とりあえずスープに入れました。
コンソメ味にしたような・・・・


【似てるキノコ】
たぶん、似たキノコは無いと思うんですけど。


















inserted by FC2 system