6月16日 Aきた県HIがしNAるせ村の国定公園



我がさる一族では、毎年恒例のたけのこ採りです。現場は国定公園内なので 法律的には採っていいものやら悪いのやら。国定公園接しているというか、領域を持つ村では、入山 料として千円徴収してます。(去年まで5百円だった。)徴収されないところもありますが。 我々は、金のかからない方へいきます。今年でかれこれ5年連続。先導役は、老夫婦ですが、頭は かすんで来てますが体は丈夫なので続いています。私含め大人はたのしみにしてますが、子供は 「たまにはつきあってやるか」状態です。

観光名所で、ちょっとした駐車場があって、そこから5分くらいの遊歩道を行くと泥炭層というの が見られます。毎年その周りでとってきてます。写真はもう帰り道です。
今年は、ちょっとはやかったな。1週間後くらいにもう一度行きたいところ。でもひまないしなぁ。
この時期、タケノコ採りで現地はにぎわうのですが、Aきた県の車よりお隣の県Yまがたナンバーの 車が多いくらいです。これは、お隣Yまがたの県民性と言うやつでしょうか。おそらく山菜採りの レジャーというよりは、ビジネス色が色濃くでてます。
さる一族は、これをうまくいけば1年間の食料にしようというもの。写真は皮付きのままゆでた もの。(ああ、今までタケノコと言いましたが、孟宗竹のタケノコではありませんよ。) 詳しい処理内容に関しては、「さるの山菜日記」でいずれ詳細に。
タケノコ採りに夢中で、あまり写真を撮ってこなかったのです。途中の農家の近くに馬がいたので 一緒に撮らせてもらいました。牧場っぽくはなかったので、趣味で飼われているのでしょうか。
年々混雑してきてます。あまり人が多いといやです。それに、道路に面したところから藪に 入ろうとすると、決まってティッシュで蓋われた○○コ(通称カミソリ:良く滑るからだと 爺が申しておりました。)を目にします。「こんなとこ来てすんなよぉ。」

熊も出るかもしれないし、場所によっては迷う危険性あるし、カミソリは落ちてるし、 でお勧めしませんから皆さん来ないでください。



<ご意見、ご質問は以下にお願いします。>
掲示板 メール
プライバシーポリシー


inserted by FC2 system