さるの山菜図鑑 

【名前】
アカコゴミ=キヨタキシダ(清滝羊歯)
最近(2013〜)ユリワサビを採りに行く山の上の方で、生えるところが分かったので、採ってくるようになりました。

【外見】

【特徴】
イワデンダ科ヘラシダ属の多年草。シダ植物。
見た目はゼンマイっぽくて、赤みが強いですがこれがアクがほとんどでない。茹でて直ぐに食べられる。
味もコゴミ(クサソテツ)よりも青臭さがない。
生えるところが分かれば、それなりに量もとれそうだし。
このまま開いて、60cm〜80cmくらいの高さになりそうです。
2015:最大の特徴だと思っていた茎の色ですが、緑色のもある(?)


【場所】
見つけたところは、日当たりはいいけど湿地気味のところ、山奥の水田の畦。日当たりを好むようです。

【時期と採り方】
春の雪解けから少し経ってから、フキノトウが花を開いたころに若芽が出る。4月〜5月。
食すのは、若芽。ちょっと開いた頃でも、上の柔らかい茎は大丈夫でした。
他のシダ類との見分け方は、
 ・ゼンマイのように巻いて出てきます。でも巻いた部分に綿は付いてない。
 ・茎は、赤みかかっている、というか濃い赤。
 ・巻いている部分の葉は最初から緑。
 ・茎には、ヒゲというか皮というかパサパサしたものが付いています。

【下拵え】
洗って、軽く茹でるだけ。
長期保存したい場合は、茹でてから天日干しします。こんな感じになります。


【料理】
食べ方は、
1.煮物
厚揚げとブタバラと一緒に軽く炒めてから、煮物に。
味付けは、お醤油、みりん、お酒。まあ適当に。

今度は、ブタバラの代わりに白滝とコブで。


2.おひたし
下ごしらえで茹でたまま。

それを、ミソ・ワサビ・マヨで食べます。 シンプルですが、ビールのお供に。

ワサビ醤油マヨ和えです。

3.天ぷら
生の状態からさっと揚げます。元々クセのない山菜なので、面白味には欠けるかな。

4.油炒め
豚肉と一緒に炒めただけです。最後に卵を加えてみました。。
味付けは、いつもの万能つゆです。





inserted by FC2 system